歯周病治療 |
治療前 |
治療後 |
虫歯・歯周病は家族から感染する伝染病
代表的な歯科疾患である虫歯と歯周病は、どちらも細菌による伝染病です。
その感染経路は唾液のため、コップの回し飲み、箸の使い回しなどの唾液を介するもので、日常生活を共にする家族から感染するケースがほとんどです。
つまり、虫歯や歯周病は、親子または夫婦間などの感染によるものなのです。
歯周病は心臓病や糖尿病、肺炎の原因となります
日本人の8,000万人がかかっているといわれる歯周病は、口臭や歯の抜ける原因となるお口の病気ですが、実はその病原菌は様々な病気と関わってくることが分かってきました。
歯周病はお口の中の問題だけではなく、心筋梗塞や動脈硬化、肺炎、早産、糖尿病などの命にかかわる病気の原因になるということを忘れてはいけないのです。